不安と不満と不信
あの人にとって、わたしっていったい何?他人行儀で水臭くて、いつまでたっても親密になれない。 相手の本心が解らないとき、進んでいいものか、それとも引き返すべきなのかと、悩んでしまいます。不満が不安を生み、相手への不信になります。相手の誠実さを疑ってしまいます。もう、この人とは距離を開けた方がいいのかもしれない....。いや、それは不本意だから、寄り添っていこう。日々同じ問答を繰り返してしまいます。 も...
2013/06/03 (Mon)
人間関係の質を決める脳とこころのしくみを知って、 自分を大切にするための、 認知行動セルフ・カウンセリング。
Author:美優
社会が冷えてきているといわれています。私たちの日常はあわただしく過ぎ、誰かに心を開いて話したくとも、相手に恵まれなかったり、自分自身すらゆっくり自分の声を聴いていないのかもしれません。そうしたときは、ぜひお立ち寄りください。心を休め、自分の中にある力に気づく時間にしていただければ幸いです。