愛の無い人-不足を言う人
日常の会話の中で、「この人は人類愛の無い人だなぁ。」あるいは、「他人の痛みの解らない人だなぁ」と感じることはありませんか。 愛のある人とは、自分の言葉で不用意に人を不快にさせない配慮、相手を楽しくさせる話題を選んだり盛り上げたりといった気遣いが自然にできる人でしょうか。気遣いし過ぎて疲れる状態との相違は、自分の評価を周囲におもねていないところなのでしょう。ですから、自然体です。 一方、愛の無い人...
2013/11/29 (Fri)
人間関係の質を決める脳とこころのしくみを知って、 自分を大切にするための、 認知行動セルフ・カウンセリング。