有害な人を引き寄せてしまう人
相手を傷つけてでも自分が上位に立たないと、危うい自尊心が保てない人と、相手に嫌われ孤立することを恐れる人とは、不幸なことに相性がいいのです。嫌われることを恐れる人は、攻撃されても反撃しません。相手に媚び、取り入ることによって危機を回避しようとします。したがって、コンプレックスの強い人にとって、格好の憂さ晴らしの対象となります。 粗末に扱われながらも、「その人の好意を勝ち取りたい」と願う人もいます...
2016/12/31 (Sat)
人間関係の質を決める脳とこころのしくみを知って、 自分を大切にするための、 認知行動セルフ・カウンセリング。