サイコパスの人間関係
精神病質者は、家庭や職場と言った社会の中で生きていても、単独で生きています。他者と連帯して生きるための共感、慈愛、道徳心と言ったものが欠落しています。ですから、情緒的に他者とつながることができません。それが求められていることを知っているので、共感や同情の言葉を口にしたり、仰々しく親切に振る舞うことはあります。ですが、感性から発していないので、敏感な人は違和感を感じることでしょう。 認知と感情を繋...
2018/06/29 (Fri)
人間関係の質を決める脳とこころのしくみを知って、 自分を大切にするための、 認知行動セルフ・カウンセリング。