怒りを我慢する人
誰かの言動に対して怒りがわいてきても、外に出せず、飲み込んでしまう人は少なくないことでしょう。そうした人たちは、怒るのはみっともない、大人げない、相手を傷つけてしまうという誤った価値観を持っています。怒りを表現したら、もっと悪いことが起きる、相手との関係性が終わってしまうという恐れもあるかもしれません。そして、怒りは、自分が傷つけられた証であることに気付きません。怒りは、本来、自分を危険から守る...
2021/02/27 (Sat)
人間関係の質を決める脳とこころのしくみを知って、 自分を大切にするための、 認知行動セルフ・カウンセリング。